任天堂【Switch2】予定販売数は全世界で1500万台!!比較と応募方法を紹介!

未分類

任天堂は5/8、Switch2を2026年3月末までに全世界で1500万台の販売計画と表明。

Nintendo Switch2は6月5日に発売予定の新型ゲーム機で、初代Nintendo Switchの発売から8年越しのアップデート。初代Nintendo Switchと今回発売されるNintendo Switch2の比較と応募方法を紹介します。

Nintendo SwitchとNintendo Switch2の比較

Nintendo Switch 2|任天堂
Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ 2)の公式サイトです。
Nintendo Switch Nintendo Switch2
発売日 2017年 2025年6月5日
ディスプレイ 6.2インチ、7インチOLED(有機ELモデル) 7.9インチ
解像度 携帯モード(最大720p)、ドックモード(最大1080p) 携帯モード(1080p対応)、ドックモード(4K対応:最大120Fps/FHD・QHD)
ストレージ 32GB、64GB(有機ELモデル) 256GB
互換性 Nintendo Switchソフトと互換性あり
Joy-Con スライド式レール マグネット接続、チャット機能を呼び出すCボタンが追加
本体 1つのUSB-Cポート、小型スタンド(角度固定) ボイスチャット用のマイク搭載、2つのUSB-Cポート(上下1つずつ)、幅広キックスタンド(フリーストップ式)
ドック 冷却ファン搭載
価格 32,970円、37,890円(有機ELモデル) 49,980円(国内専用)、69,980円(多言語使用)

Nintendo Switch2には新機能としてボイスチャット機能に加え、おすそ分け通信を搭載。

Nintendo Switch2のJoy-Conはマグネットでの着脱が可能になり、スティック・SL・SRボタンが大きくなり、マウスとしても使用可能に!

Switch2の本体ディスプレイはHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応しています。HDRは映像の明るい部分と暗い部分の差を広げて、より映像が鮮やかになる機能です。一部のゲームで対応予定とのことです。

本体スピーカーの音域間のバランスが整えられ、よりクリアで立体感のあるサウンドを楽しめるようになり、サウンド環境がなくても立体感のあるを楽しめるようになっています。

USB-Cポートが上下についた事で、スタンドモードで充電しながらでも遊びやすくなっています。

マイニンテンドーストアでの応募方法

第1回の応募期間はすでに終わっていますが、第2回目の応募期間が始まっています。期間は2025/4/28(月)~2025/5/19(月)11:00まで。結果発表は2025/5/20(火)の午後以降

応募条件:2025/2/28(金)時点でNintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト・無料ソフトは除く)

応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること ※ファミリープランに加入の場合は、利用券の購入者のみが上記条件を満たす対象となります。※ニンテンドーアカウントの「国/地域」設定が「日本」の方のみが応募・購入いただけます。

上記の2点を満たしていないと応募出来ないため、抽選に応募出来なかった人も多かったと思いますが、他にも応募方法があります。

マイニンテンドーストア以外での応募方法

Amazon:2025/4/24~招待リクエスト送信可能で、招待リクエストを送信し招待メールが届いた方のみ購入可能。

ゲオ:2025/4/24~2025/5/12(月)17:59までで、結果発表は2025/5/22(木)。応募条件は店舗レンタル会員機能を追加したPontaカードを持っている ・ゲオアプリとPonta会員IDが連携済な事。

まとめ

上記2店舗以外にも応募出来る店舗はありますが、今回は条件緩めな2店舗を紹介させていただきました。Nintendo Switch2の購入はとても大変になりそうですが、みんなが早期入手が出来るよう、チャンスをお見逃しなく!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました